「テンプレ作成」の記事
- [06/11] Mont-St-Michel-2作成中
- [06/07] 共有テンプレート”Back-Ground-3”作成中
- [05/28] 共有テンプレート”Seine”ほぼ完成しました
- [05/26] 共有テンプレート”Seine”作成中
- [11/19] 新テンプレート「Back-Ground2」を作成、共有申請しました
- [01/19] 新共有テンプレート「Guitar」を作成中です
- [07/07] FC2ブログ共有テンプレート「スライダー」を作成中
- [03/22] 新テンプレート「ビートルズ」を申請しました
- [03/21] jQueryを使ったアコーディオン型プラグインを設置しました
- [12/20] お正月用ブログテンプレート「絵馬」が完成しました
- [12/18] お正月用ブログテンプレート「Osyougatu」を作成しました
- [12/17] 新年の注目キーワードは「絵馬」みたいだ
Mont-St-Michel-2作成中
2020/06/11
昔作成した共有テンプレート中にMont-St-Michel(モンサンミシェル)というのがあります。これは結構人気がありまして、私の作品集の内で2番めの利用者数を記録しています。今回はその恩恵を被る為に、Mont-St-Michel-2を作成します。トップ画像は前作とほぼ同じですが、さらに目を引く大画面表示にしました。今回の新しい工夫点ですが、個別記事に使われているトップ画像をインデックスのページの背景画像として描画しています...
共有テンプレート”Back-Ground-3”作成中
2020/06/07
前作の"Seine"は自信作だったのですが、あまり人気が無いようです。最近の流行に乗れていないのでしょうか。まあ、気を取り直して次を作ります。自作のテンプレートで人気があるのは、NAVIGATORシリーズとBack-Groundシリーズです。それにあやかり、今回は後者の3作目を手掛けました。トップページをスクロールすると、全画面表示された背景画像が切り替わる設定です。パット見は前作と似ていますが、システムは大分違うのです...
共有テンプレート”Seine”ほぼ完成しました
2020/05/28
前作もそうなのですが、過去に作成したテンプレートを基礎にして、カスタマイズをしているため、直ぐに出来上がります。新たに加えた所は、画面右横に付けたスクロールページ移動ボタンです。上向きの矢印をクリックすると、スクロールしながら画面の上に戻ります。最近あちこちで見かけますが、既存のJavaScriptをそのまま利用しました。少しだけアレンジしたのは、タイトルにターゲットを当てて、ページ内リンクした所です。こ...
共有テンプレート”Seine”作成中
2020/05/26
前作の公認も終わり、既に何人かの方にご利用いただき、感謝いたします。さて、時を置かず、次の共有テンプレートの作成に入りました。今度の作品は全画面表示のワンカラムレイアウトとなります。私は昔からこういったデザインが好きですが、現在ではこのデザインを使ったブログサービスが有るようです。”G.O.A.T”という名前の人気のあるサイトであり、既にご存じの方も多いでしょう。酷似しているため、パクリと思われましょう...
新テンプレート「Back-Ground2」を作成、共有申請しました
2017/11/19
しばらくテンプレート作成を中断し、ブログ更新もせず、広告ばかりが目立っておりました。広告を消すために、新しいテンプレートを作成して、共有申請しました。過去の作品の「Back-Ground」と「NAVIGATOR2」を合体させた形になっております。バックグラウンドにブログの一番最初に設置してある画像が現れるシステムです。ブログ本体はトップにカテゴリメニューを置き、その下にカテゴリ別の作品リストを載せています。ヤフー等...
新共有テンプレート「Guitar」を作成中です
2017/01/19
早くも新しい共有テンプレートの作成に入りました。最近の作品はナビゲーターなどのテクニカルな物にこだわってきましたが、次作はビジュアルに力を注いだ作品にしてみようと思います。 私の作品に使われている画像は「Pixabay」からダウンロードしたものです。ここのサイトは無料で著作権フリーにもかからわず、非常に優れた作品が多いです。他のテンプレートデザイナーさんも多く利用しております。今回利用した画像はギター...
FC2ブログ共有テンプレート「スライダー」を作成中
2016/07/07
再び新しいテンプレートの作成にかかりました。今度はスライダーをメインユニットにしています。過去の作品との違いは、記事のトップ画像がスライダーの画像として出現する点です。ホームページでは最近の記事の画像が、カテゴリページではそのジャンルの画像が使用されるといった具合です。記事に必ず画像を添付していて、それを強調したいブログ向けです。...
新テンプレート「ビートルズ」を申請しました
2016/03/22
ビートルズの画像をトップページにすえたテンプレートを共有申請しました。あまりにも有名人すぎるので著作権侵害で不承認になるかもしれません。 最近作成したアコーディオン式のプラグインをインデックスとして設置しています。各インデックスタイトルをクリックすると、それに対応したページにリンクします。アンカーを設置しているのでストレートにリンクしており、読みやすいと思います。 全体はレスポン...
jQueryを使ったアコーディオン型プラグインを設置しました
2016/03/21
最近になってJavaScriptのライブラリーである「jQuery」の教科書を買いまして、一作目としてアコーディオン型プラグインを自分で作ってみました。プラグインのタイトルをクリックすると、折りたたまれていた内容が開く仕組みです。これにするとプラグインがコンパクトになり、サイドメニューがスッキリしますね。今設定しているのは縦型の画像にプラグインを重ねているのですが、画像の上の方が白いためにそう見えないかも...
お正月用ブログテンプレート「絵馬」が完成しました
2015/12/20
これまでのお正月用テンプレートをカスタマイズして、サムネイルに絵馬のバック画像を付けてみました。この記事のサムネイルは代作のものであり、ブログに設定しているのが本物です。カテゴリ選別の「fc2ブログテンプレート作成の仕方を知ろう 」をクリックすると壮観なページになりますよ。我ながら好い出来だと思いますので、これで完成として、共有申請をいたします。年末には公開される予定です。...
お正月用ブログテンプレート「Osyougatu」を作成しました
2015/12/18
トップバナーに絵馬を用い、お正月らしいパック画像をつけ、全体のレイアウトを変えて、今設定しているような、お正月用テンプレートが出来上がりました。割に良い出来だと満足しております。皆様の感想、ご意見をお待ちしております。...