Article
GoogleでSEOの要約を調べたよ
2015/ 11/ 20
今設定しているテンプレートは自前のSEOテンプレートです。
このブログを開始して一か月余り経ちました。現在一番の問題点は検索サイトからのアクセスが全く無いということです。以前に開いていた別のブログでは検索サイトから一日に40件のアクセスがありました。それが今のブログではほとんど0件です。これはSEOが全く出来ていないからにちがいありません。そこで改めてSEOを見なおしてみました。
Googleで調べたSEOの要約は下記の通りです。
①コンテンツSEO:検索上位に表示されるだけの価値があるコンテンツを作ること。より利便性を高めるためのサイトデザインの改善も含まれる。
②クロール最適化:クローラーが巡回しやすいように、サイト構造や内部リンクを最適化すること。
③インデックス最適化:Googleのランキングエンジンが、コンテンツを適切に評価できるように、そのページのHTML構造を最適化すること。
①は言うまでも無い事ですが、これは直ぐに改善できるものではありません。ただし、一つ大きな問題点として気付いたことは、マイブログのキーワードが「テンプレート」であるということです。これをキーワードにしたブログは星の数ほどあり、故に競合するサイトが多すぎます。まずマイブログが優先的に検索されることは無いでしょう。もう少しライバルを減らすために、キーワードを「FC2ブログテンプレート」に変えることにしました。これだけでも大分絞り込まれるはずです。
②に関してはこのテンプレートが答えです。トップにインデックスページを設置し、カテゴリに沿ってツリー状に記事を選んでいく。こういう内部リンクを組んだサイト構造を検索エンジンは好みます。
③は既に対策済みで、マイブログはHTML文法の判定サイトで百点満点を頂いております。
以上が今の私に出来るSEOの内容です。さあどれだけ効果が出るでしょうか。一か月先のアクセス数が楽しみです。
スポンサーサイト
コメント
検索キーワード
私も不思議に思っていたのですが、検索キーワードでの訪問者はブログ開設以来今日までゼロです。
ジャンルは違いますが以前開設していたブログでは開設当初からそれなりの検索キーワード訪問はありました。
テンプレートに責任転嫁をしてはいけませんね。ほんとうは記事内容が薄っぺらなためでしょう。
2015-11-21 06:50 遊G
遊Gさんへ
2015-11-21 07:23 てつぼちゃん