Article

        

ブログに付けるのは大画像よりバナーの方がいいかもしれない

2015/ 12/ 11
                 
USJ
 昔のホームページはトップページにフルスクリーン画像を据え、そこにあるEnterのアイコンをクリックしてメインページに入っていくのが普通でした。私もホームページに大きな画像を張りつけるのが好きでした。
            

 しかし、昨今のブログのメインテーマは記事であり、画像はあくまで飾に過ぎないという考え方が主流です。ツイッターでもページの上の方に横長のバナーを張りつけたデザインになっていますね。
 昔人間の私は今でもテンプレートに大画像を張りつけてしまい、ユーザーの不評を買っているかもしれません。テンプレートを共有して下さった方のブログを見に行くと、画像が大きすぎてくどいと感じることがあります。ひょっとすると現在設定しているテンプレートもその例に当てはまるのではないでしょうか。
 私の作成するテンプレートもバナーを使ったデザインに切り替えた方が良さそうです。もしくはイラストを使ったフレーム型のテンプレートでしょうか。でも長年培ってきた習慣を変えるためには時間がかかりそうです。

スポンサーサイト



            
                                  

コメント

画像テンプレ
頭の切り替えが早く柔軟性に富んでいますね。
私なんか年と共に頑固になって周りから嫌われているかもしれません。
ところで、最近のテンプレートは言われるように白系で画像を使用しないものが増えてきていますね。
余談ですが,私自身記事に画像を用いる合、サイズや配置を考えないとクドクなってしまいます。
遊Gさんへ
本当は画像が大好きで、大きな画像や動画をふんだんに使いたいのです。でも一般受けはしなくなっているので諦めます。