Article

        

お正月用テンプレート「コマ」を作りました

2015/ 12/ 12
                 
コマ
 お正月用のテンプレート第4作目を発表します。昨日の記事に書きましたように大きな画像は用いず、両脇にイラストを並べたフレーム型のテンプレートです。コマや羽子板がいかにもお正月らしくて良いでしょう。これも古くからあるイラストで、著作権は消滅しています。
            

 文字と画像が重なることなく配置されるので特に読みやすいと思います。リンクをたどってページ移動しても画面の動きが少なく、スクロールの必要が無いので快適です。
 比較的古典的なテンプレートと思われますが、若い人にはかえって新鮮かもしれません。

スポンサーサイト



            
                                  

コメント

テンプレート多すぎ!
クリスマスが過ぎたらテンプレート何にするか思案中、正月用も4枚テンプレート発表されているのでこれも悩みの種、その後もどうするか検討中、これって優柔不断?
質問
今回の記事に対してのコメントではありませんが、トナカイの左右対称テンプレートについてお尋ねします。
トップ画面に5記事表示できるように設定してありますが、2記事目以降からは左右の中央部に縦の罫線が入っています。
そんなに苦にはならないのですが消す方法はありますか。
遊Gさんへ
お正月用テンプレートは一つにしぼってから、元旦に間に合うように共有申請します。年末はクリスマス用のままで良いんじゃないですかv-236
遊Gさんへ
解答の記事を書きました
お正月用テンプレ
富士山いいですねーヽ(´ー`)ノ
おばばになっても 基はおんなのこですから 和風のかわいらしさと優しい色合いって このみまする( 〃´艸`〃)

サイド絵は 以前探したのですが FC2共有テンプにはなくて・・・
これ すっきりしていてとてもすきです
だるまさんがいいわ~!!
著作権消滅した古いイラストでも
並べる人のセンスで こんなに素敵になるのですね 感服いたしましたm(_ _ )m 他の季節柄も是非見せていただきたいですm(_ _ )m


迷ってしまいます~~(〃∇〃)
後は じぶんのブログをおいてみて 記事や画像がどうみえるかですね・・・^^;


日々安穏さんへ
こういう古典的なテンプレートが一番ですね。ところで達磨はプラウザの大きさによっては見えないのです。私はさっき初めて見ましたv-11
No title
お正月をシンプルに
表現したのがまたいいですな~。
ジャッキー・カンさんへ
お正月は写真よりもイラストの方が表現し易いです。ブログの飾りとしては最適ですね。