Article

        

新FC2ブログテンプレートPenguinが共有開始されました

2015/ 10/ 29
                 
ペンギン
 共有テンプレートの追加はこちらから
FC2ブログテンプレートに再申請の結果承認されました。トップ画像を広めにとり、歓迎文をレイヤーで重ねています。今回のは珍獣ではありませんが可愛いでしょう。
            

 記事の下にあったアイコンは消去しました。フクロウの画像からトップページへのリンクを組んでいます。フレキシブルデザインは整えてあります。
 使用制限はありませんので、どんどん使ってください。

スポンサーサイト



            
                                  

コメント

インパクトあり
モニタ画面いっぱいに映し出されるペンギン画像、インパクトありますね!「一瞬クリック先を間違えたのか?」と
インパクト
画像は大きい方が好いですね
フレキシブルデザインですから、
スマホでも観られます
かわいい(*≧▽≦)
おしらせありがとうございます♡
かわいいですね(*≧▽≦)
Re: かわいい(*≧▽≦)
そう言って下さる人が少ないのです
やっぱり可愛いですよね
良かった
大幅改造も
 私のブログ訪問者を見るとやっぱりスマフォやタブレットの方々が増えてまして、そんな中こちらのテンプレートの横幅の制御や、SEO 対策を是非取り入れたいのですが。
 私のブログのデザインは気の向くままあちこちをさわってきたこともあり、こちらのテンプレートからかなり離れています。
 そこまでの改造もOKでしょうか。
 とは言っても、私のブログの元のテンプレートからはかなり手を加えているのは、元の作者には無断ではあります。
 ただ、こちらのテンプレートをDL してちょっとさわってみたのですが、タイトルの文字の大きさとかが簡単に変わらないので、断念しかけてはいますが・・・。
コメント欄の編集
が 変です。
No title
あと、メールアドレスは公開されてしまうようで、削除したいのですが。メールへのリンクを削除したい。
test
コメント欄の編集はどこが変なのでしょうか?
Re:TEST
 コメント欄の自分のコメントの編集をクリックすると、パスワードの記入欄へ遷移し、自分のコメントが訂正できるのだと思ってますが、エントリーの最初の画面に戻ってしまします。
 って、私だけ?
メールへのリンクの解除
<!-- コメント編集フォーム -->中段の
<div class="form_title">
<label for="mail"<%template_address></label>
</div>
<div class="form_input">
<input id="mail" class="input_text" type="text" name="edit[mail]" size="30" value="<%edit_mail>" />
</div>
を消去して下さい
Re:
ん? パスワードのせいですか?
コメントの編集
コメント投稿の時にパスワードを設定していないと、編集画面に移動できません。
個別記事タイトルの文字の大きさ
entry欄の
.topentry_title {
font-size: 24px;
を変更して下さい
ブログタイトルのフォントサイズ
/* Header
--------------------------------------------
.blog_name {
font-size: 32px;
}
を変更して下さい
Re
 あっ 判りました。
 パスワードを設定しているかいないかに関わらず、コメント一覧の画面に全て編集の文字が表示されていて、それをクリックするとパスワードが設定されていない時はエントリーのページトップが表示され、パスワードが設定されている時は他の投稿者のコメントでも、とりあえず編集画面が表示されます。
 で次の最終の投稿画面でパスワードが入力されないと投稿されないようです。
 私が使っているテンプレートでは、パスワードを入力していないコメントには編集という文字が自体が表示されません。
オリジナルテンプレート
マイテンプレートは全て、公式テンプレートの「simple_white_resp」のカスタマイズです。それの設定がそうなっているんですね。
フォントサイズ
 そうですよねぇ。なんで変わらないんですかねぇ。
 私の環境ですかねぇ?
Re:オリジナルテンプレート
おおっ そうなんですか。
フォントサイズ
変わらない理由が解りました。ペンギンのテンプレートはCSSの下段の responsive欄でタイトルのフォントサイズを決めているので、そちらを変更して下さい。