共有テンプレート「Notre-Dame」申請中
てつぼちゃん
私は夜な夜なパソコンを弄るフクロウのてつぼです。FC2ブログ無料テンプレートの作成中です。html/css文法にも気を配り、W3C Validation Serviceで百点満点テンプレートの評価を頂いております。
no-image
29/06/2016
前回不承認になって、修正せずにそのままで再申請したら、今度は承認されました。どうなっているんでしょうね?...
category - テンプレ配布
VIEW MORE
24/08/2016
先日、共有申請していたテンプレートが不承認になりました。公認テンプレートと類似しているという理由です。さっぱり訳が分かりません。どのテンプレートと似ているというのでしょうか。一通り目を通しましたが、それらしき物は見当たりません。Fc2はときおり無茶な事を言ってきます。まあ反抗しても無駄ですから、諦めます。 代作として、あえてシンプルなテンプレートを申請することにしました。今設定しているのがそうです...
category - てつぼの独り言
07/08/2016
再び新しいテンプレートの作成にかかりました。今度はスライダーをメインユニットにしています。過去の作品との違いは、記事のトップ画像がスライダーの画像として出現する点です。ホームページでは最近の記事の画像が、カテゴリページではそのジャンルの画像が使用されるといった具合です。記事に必ず画像を添付していて、それを強調したいブログ向けです。...
category - テンプレ作成
27/08/2016
前作は多くの方にご利用いただき、誠にありがとうございます。その矢先に早くも新作テンプレートを作成、共有申請致しました。 前作は記事のトップ画像をブログの背景にしていましたが、今回はサムネイルをギャラリーにして、ブログのヘッド画像として設置しました。カテゴリページでは、カテゴリに含まれる画像が並ぶことになります。その度ごとに画像が代わって面白いと思います。 もちろんレスポンシブデザインになっており...
10/08/2016
共有ページにリンク 共有申請して1日で承認されました。今度は背景にフルスクリーン画像を設置しています。しかも記事の最初に張りつけられた画像が、そのまま背景に投影されます。つまり記事を更新するごとに背景画像が代わる仕組みです。 私は昔から、フルスクリーン背景画像が好みです。これは人によって好き嫌いがあるようで、このテンプレートは賛否両論が分れそうです。...
24/05/2016
共有ページにリンク 私は常に新しいテンプレートを作り続けるのが趣味です。 今回はスレンダーな女性の画像がテーマです。私自身とは全く違うキャラクターですから、少しはにかみを隠せません。PCでは縦長の画像を左サイドに、モバイルでは横長の画像をトップに据えたレスポンシブデザインにしました。 PC版では2カラム形式で、画像にアコーディオン式のプラグインを重ね、固定式のサイドメニューにしています。これだとメニ...
02/05/2016
共有ページにリンクしています。 今回はサグラダファミリアのスライダーを設置を設置したテンプレートを作りました。レスポンシブに対応しして、スライダーの大きさも変化します。建築中の外観から始まり、外壁、内構造、ステンドグラスと画像が変わります。割と気にいっているのですが、出来はどうでしょうか。 記事の部分は基本となる3カラムのテンプレートをそのまま利用しています。レスポンシブ対応で、2カラム...
27/05/2016
新テンプレート「ビートルズ」が不承認となった代わりに、類似のテンプレート「Eye」がfc2ブログ共有テンプレートとして公開されました。両者は画像が違うだけで基本的には同じ代物です。画像が黒主体のため、フォントは白になりました。 トップページにフルスクリーンの画像を配置し、右半分にアコーディオン式のプラグインを添えています。トップのプラグインにカテゴリやタグを入れると、そこから記事のページにリ...
22/05/2016
ビートルズの画像をトップページにすえたテンプレートを共有申請しました。あまりにも有名人すぎるので著作権侵害で不承認になるかもしれません。 最近作成したアコーディオン式のプラグインをインデックスとして設置しています。各インデックスタイトルをクリックすると、それに対応したページにリンクします。アンカーを設置しているのでストレートにリンクしており、読みやすいと思います。 全体はレスポン...
21/05/2016
最近になってJavaScriptのライブラリーである「jQuery」の教科書を買いまして、一作目としてアコーディオン型プラグインを自分で作ってみました。プラグインのタイトルをクリックすると、折りたたまれていた内容が開く仕組みです。これにするとプラグインがコンパクトになり、サイドメニューがスッキリしますね。今設定しているのは縦型の画像にプラグインを重ねているのですが、画像の上の方が白いためにそう見えないかも...
10/03/2016
またまた共有テンプレートが不承認になりました。縦にぶち抜いた画像がスマホで見るとレイアウトが狂うというのが理由です。でもスマホでは画像なしにして再申請したら、一日で承認されました。ありがとうございます!!...
18/04/2016
新しく公開したテンプレートの利用者数が伸び悩んでいます。人気のあった前作と較べると、ダウンロードのペースが半分位ですね。そこで不調の原因を考えてみました。 一番の問題は、デザインが前作と似通り過ぎていることでしょう。人気のあった前作のトップ画像をスライダーにバージョンアップしたのだから、さらに人気が上がるだろうと考えたのです。今から考えると、その考えが甘かった。他のクリエイターの方々をみると、テ...